11月3日(日) 4日(月祝)開催 当店主催ライブイベント
Fuel For Live 17
出演バンド紹介1
Fuel For Live 17 – Day 1
出演バンド紹介
1.Haight-Ashbury
30代、40代のメンバーで構成される若手?バンド
(まわりがオジサンばかりなので…)
とは言え彼らも最早ベテラン
オープニングから楽しませてくれることでしょう
選曲は70sパープル〜90sパンク、00sのバンドまで幅広く!
2.Diabuel
いつも会場を盛り上げてくれる
Voヒロ率いるNew Band
今回はデス&クリーンを歌い上げる!
サウンドはゴリゴリ
BFMV,knot…
3.BOMB!
まとまりの良いアマチュアの鏡のようなバンド
選曲も美味しいとこ取りで楽しめること間違いなし。
モトリー➕スラッシュなど
4.INSANITY
本格派メタリカカヴァーバンド
私(店主)もメタリカ、ジェームズ担当やってますが、こちらの「強面ジェームズ」の方が上手です
選曲は被らないように調整してあるので、メタリカ好きは初日、2日目とも観に来ましょ〜
5.CÖWPER13
未来の南ドイツからタイムトラベルして現代にやってきた名前通りのいかがわしいバンド
有名曲をロックアレンジしてプレイ!会場を盛り上げます
6.Shining Wizard
アーチエネミーカバー
各ポジションに定評あるメンバーを配置し、難易度高い楽曲を魅せてくれます。
ドコドコドコドコ、グヴォー
ゴリゴリゴリゴリ
ピロピロピ〜
7.Nippless
ヴァンヘイレンをプレイ
スタジオリハの後、よく当店で飲んでいってくれるナイスガイ達
よく練習し、よく飲み、よく笑う
リードギターリストを中心に演奏力にも定評あり!
8.DATM
(Dokuyamada Aginst The Macine)
毒山田監督率いる手練集団
レイジアゲインストザマシーンをプレイ。
元ネタ好きなら絶対観よう!
安定のBa、Dr
トリッキーなGu
叫び跳ねるVo
初日のトリを飾ります!